2015年12月28日月曜日

IOdataのNAS HDL2-A4.0が、ネットワークに見つからない 繋がらない

東京のオフィスでサーバーとして使っているHDL2-A4.0を出張のたびに山梨のオフィスに持っていき使っていたが、今回突然使えなくなった。
ネットワークに出てこない。

結果として分かったのは、2つの問題があったこと。
・1つ目は、ルーターPR-400MIにはLANポートが4つほどついているが、一つのポートしか機能しないこと。光電話を解約するとハブ機能が使えなくなるという書き込みが知恵袋にあったけど、光電話は解約していないので、理由が分からない。

・2つ目は、ローカルIPアドレスの構成が東京と山梨のオフィスで違っていて、NASは東京オフィスで固定されていたこと。だから山梨オフィスでネットワークに出てこなかった

1つ目。
ルーターに接続した機器は2つ。NASとプリンタ。2つの機器ともにネットワークに出てこないので、ルーターに接続して使えていたWIFIのLANポートにつないでみた。
プリンタはネットワークに出てきた。
このことでルーターの他のポートが使えないことは分かった。
(しかし、MacbookProを他のポートにつないだら使えた。またまた理由は不明)
とにかく、スイッチングハブをWIFIにつなぎ、そこにNASとプリンタをつなぐことにした。しかし、これでもネットワークにはまだ出てこなかった。

2つ目。
ローカルIPアドレスを確認できる、LANSCANというアプリケーションで確認しても出てこない。しかし気がついたのは、東京では192.168.0.1からローカルIPは始まっているのに、山梨オフィスでは、192.168.10.0からローカルIPアドレスがはじまっている。
どうしてこうなっているのかは素人の自分には理解不能。だれかに教えてもらいたいところだが、それは置いといて。
思い出したのは、このNASのIPアドレスを192.168.0.10に固定していたことだ。
LANSCANで検索しても出てこないので、どうにかしてNASに固定したIPアドレスを変更したいと思った。
見つけたのが、IODATAが提供している、Magical Finder for macというアプリケーション。
これで検索をかけると、ちゃんと見つかった。IPアドレスは、192.168.0.10になっている。
IP設定のボタンを押し、NASにアクセスするときのパスワード(自分は未設定なので、空欄のまま)を入力し、OKを押すと、IPを変えられる画面になった。
192.168.10から始まるIPに設定した。 これで解決。


今回の問題は、急にIPアドレスの構成が変わったことと、ルーターのLANポートがひとつしか使えなくなったこと、いずれも今まで1年くらいは使えていたものが急に使えなくなった。
これはPR-400MIの不具合と考えていいのだろうか。
一度電源を落として再起動をしてみたが、解決しなかった。
時間のあるときにサポートに連絡してみよう。