2011年4月10日日曜日

Youtube iframe埋込は、ipadで崩れる

この問題について語っている人がすごく少ないので、自分のやりかたが悪いだけなのか、たぶんそうかもしれないのですが、どうしたってすごい勢いでレイアウトも巻き込んで崩れてしまうので、修正する方法を探して見つけました。
iframeで埋め込むと、動画が縦に伸びて、まわりのレイアウトまで崩してしまうので、非常にタチが悪い状態でした。
解決する簡単な方法は、動画の埋込のコードをYoutubeのサイトで得るときに、古いコードにチェックを付けることです。古いコードで埋め込んだものは、まったく普通に表示され、ipadでも正常に表示されました。最近はサイトへのアクセスもまだ数%と低いものの、ipad,iphoneでのアクセスが増えつつあり、それらで見てくれている人たちにもちゃんと見られるようにできました。
iframeはHTML5にも対応しているというような記述もあったので、むしろipad, iphoneでちゃんと表示できるのだろうけど、それはちゃんと解決方法が分かってからにしようと思いました。

2011年4月9日土曜日

電子書籍/Sigil 改ページ

inDesignでは、すべてがひとつながりになったデータをつくる。画像もコピー&ペーストしてインラインとする。
で、改ページをしたい文字を段落スタイルで設定して、章タイトルなどを次のページに送ったりできるが、これをすると、ページの一番上にいってしまって、ページの真ん中に配置することができない。
だから、段落スタイルで設定せず、なんとなく改行して送ってみた。
が、やはりSigilであけると前のページの要素とつながってしまっている。
そこで、Sigilで改ページをすればいい。
改ページをしたい部分の前にカーソルを置いて、insert >chapter break で改ページしてくれる。便利!

ここを参考にしました。ありがとう

CSのインストールに関する問題

Macbook Proを購入した。大阪への出張時にどうしても必要になったから。
で、しかも、大阪に行ってから買って、そのまま使おうというかなりの強行でいきました。
普段、バックアップに使っている外付けのハードディスクをそのままかばんに詰め込んで、大阪の妻の実家に到着。荷物を置いてそのまま心斎橋のアップルストアへ。Macbook proの13インチを購入。アップルストアの店員さんが丁寧に説明してくれたんですが、その説明がむっちゃ大阪弁になっていて、大阪出身の妻は店を出たとき笑ってました。なんか変な感じなんですよね。
で、妻の実家に戻り、さっそく外付けから移行アシスタントを使って、必要なデータを転送。1時間後くらいには無事に使えるようになり、そのまま仕事に没頭。とても簡単。便利だね〜という感じでした。
しかし、問題は東京に戻ってから起こった。
AdobeのCS3,CS5がライセンスを再認証しないといけないと出始めた。
こういうことが一番めんどくさい。
で、Adobeで検索したら、アプリケーションをアドビのツールを使ってアンインストールして、初期設定などなど、CS3,CS5と名のつくものはすべて削除し、そのうえで再度インストールするといいよとあったので、その通りにやったところ、問題は解消。ありがとうございます。アドビさん。
今後もずっと買って使っていきますので。よろしくです。

indesign 章の始まりをページの途中からしないようにする

章のはじまりがページの途中からはじまっては、かっこうがつかないですよね。
そんなときは、段落スタイル『段落分割禁止オプション』で、段落の開始位置を、『次の段』にすれば、いい。